BMWにはウィークポイントと言われている箇所が各シリーズ毎にあります。
現状では問題ないように思えても、それを放置することで旅先で止まって立ち往生といった致命的な故障に発展する可能性があります。
家族旅行やデート先などでの故障はせっかくの楽しい気分を台無しにしてしまいます。
後になればそれもひとつの想い出と思えるかも知れませんが、できることなら旅先での故障は避けたいところですね。
このような旅先での故障に発展させないためには早期発見が一番の対策です。
人が健康管理のために行なう人間ドックのように、BMWにも定期的なメンテナンスが大切ということです。
つたえファクトリーではBMWオーナー皆様に長く快適なBMWカーライフを楽しんでいただくため、人間ドックならぬBMWドックとも言うべき安心点検パックを重要なアイテムとして提供させていただいております。
安心点検パック専用に設けられた100近い点検項目を、BMWを熟知したサービススタッフが細部に渡り念入りに点検し、あなたの愛車の健康状態をチェックさせていただき、致命的な故障に繋がる恐れのある不調・不具合を早期発見させていただきます。
愛車の健康状態を知ることで消耗パーツの交換時期も把握できます。
愛車の消耗パーツのメンテナンス計画を事前に立てておければ車検時での想定外の出費も避けられるでしょう。
お車の健康診断結果をもとに、お車の使用状況や使用用途に合わせ、今後のメンテナンス計画についてコスト面も踏まえながら適切にアドバイスもさせて頂きます。
| 価格 | 19,800円(税込み) |
|---|
※. 安心点検パックは1泊2日のコースとなっております。
Tsutae’s Check Up 点検項目一覧
点検項目一覧
| 1 | ハイフレア |
| 2 | ライト廻り(リアフォグナンバー灯注) |
| 3 | ナビゲーション、CDチェンジャー |
| 4 | イルミネーション(メーター内 ・ ライトSW) |
| 5 | イルミネーション(パワーウィンドウSW) |
| 6 | イルミネーション(灰皿イルミ) |
| 7 | ルームライト(Fr ・ Rr) |
| 8 | マップライト(Fr ・ Rr) |
| 9 | パワーウィンドウ(Fr) |
| 10 | パワーウィンドウ(Rr) |
| 11 | サンルーフ(ダブルサンルーフ) |
| 12 | ドアロック(トランクロック ・ フューエルフラップ) |
| 13 | ドアロック(コンフォートクローズ) |
| 14 | IRキー(リモコンロック) |
| 15 | ウォッシャーノズル |
| 16 | ヘッドライトウォッシャー |
| 17 | ワイパーラバー(LH ・ RH ・ Rr) |
| 18 | サイドミラー(左 ・ 右) |
| 19 | オイル漏れ、水漏れ |
| 20 | 締め付け、ガタ点検、ブッシュ類 |
| 21 | ハブベアリングFr(左 ・ 右) |
| 22 | ハブベアリングRr(左 ・ 右) |
| 23 | ブレーキパッド残量(Fr) |
| 24 | ブレーキローター(Fr) 限 mm |
| 25 | ブレーキホース(Fr) |
| 26 | サスペンション(サポートブッシュ等) |
| 27 | ブレーキパッド残量(Rr) |
| 28 | ブレーキローター(Rr) 限 mm |
| 29 | ブレーキホース(Rr) |
| 30 | サスペンション(サポートブッシュ等) |
| 31 | Vベルト(オルタネーター) |
| 32 | Vベルト(パワステ) |
| 33 | Vベルト(エアコン) |
| 34 | エンジンオイルパン |
| 35 | ステアリングギアボックス、ホース |
| 36 | パワステポンプ、リザーバホース |
| 37 | ステアリングシャフト(右ハンドル注意) |
| 38 | エアコンコンプレッサー(マグネットクラッチ) |
| 39 | エアコンホース(高 ・ 低圧) |
| 40 | ラジエーター |
| 41 | ラジエーターホース |
| 42 | トランスミッションクーラーホース |
| 43 | コントロールアームブッシュ(左 ・ 右) |
| 44 | コントロールアームボールジョイント |
| 45 | タイロッドラックブーツ(左 ・ 右) |
| 46 | スタビライザーロッド(Fr ・ Rr) |
| 47 | 第一メンバー |
| 48 | キャリパーガイド(Fr ・ Rr) |
| 49 | エンジンマウント(左 ・ 右) |
| 50 | ドレンボルト |
| 51 | フューエルフィルター(ホース、エンジン廻り) |
| 52 | ヒューエルタンク(ホース) |
| 53 | トランスミッションマウント |
| 54 | トランスミッションフロントシール |
| 55 | トランスミッションオイルパン |
| 56 | トランスミッションドレンボルト |
| 57 | トランスミッションリアシール |
| 58 | トランスミッションドレンボルト |
| 59 | ディスクジョイントラバー |
| 60 | センターベアリング(車種により) |
| 61 | ディファレンシャルドレンボルト |
| 62 | ディファレンシャルキャリア |
| 63 | デフフロントシール |
| 64 | ドライブシャフト サイドシール(左 ・ 右) |
| 65 | リアアッパーアーム(車種により) |
| 66 | リアロアアーム取り付けマウントブッシュ |
| 67 | リアブレーキホース( 4本 2本) |
| 68 | マフラー(フロントパイプ~Rrタイコ) |
| 69 | マフラーOリング(吊りゴム マウント 中間 Rr) |
| 70 | その他、付随作業確認 |
| 71 | ホイール締め付け再確認 |
| 72 | Frタイヤ点検(サイズ ) |
| 73 | Rrタイヤ点検(サイズ ) |
| 74 | タイヤ空気圧(Fr 、 Rr ) |
| 75 | スペアタイヤ点検(規定圧 ) |
| 76 | バッテリー点検 |
| 77 | エンジンオイル(交換時エレメント) |
| 78 | パワステオイル |
| 79 | トランスミッションオイル(車種により) |
| 80 | ブレーキオイル(量 ・ 色) |
| 81 | LCC量(目視) |
| 82 | ウォッシャー液量 |
| 83 | シリコンリムーバー量 |
| 84 | マイクロフィルター(車種により) |
| 85 | ACコンデンサー リキッドタンク |
| 86 | フロントアッパーサポート |
| 87 | エアクリーナー |
| 88 | インテークベローズホース |
| 89 | アイドルバルブホース |
| 90 | ハイテンションコード イグニッションコイル |
| 91 | スーパープラグ 本 |
| 92 | ヘッドカバーガスケット |
| 93 | ウォーターポンプ(軸ガタ) |
| 94 | ファンカップリング(電動ファン) |
| 95 | サーモハウジング |
| 96 | 補助ウォーターポンプ ヒーターバルブ |
| 97 | ヒーターホース(IN ・ OUT) |
| 98 | スロットルヒーターホース(IN ・OUT) |
| 99 | サービステスト(テスターによるディフェクトメモリー確認) |
- 投稿タグ
- 点検





















